猫好きのためのペパクラ日記

猫などのペパクラばかり作っています。接骨院もやっています。良かったら、接骨院のページも右下のリンク集からどうぞ。

紅葉

10月25日 ロープウェイで蔵王の山へほか と 江戸川区一之江の猫さま

Yくんとパパの誕生日が近いということで…。 10月25日の朝食 山菜のおかずがあり 特に今の季節に!という感動があった。 南無阿弥陀佛の碑 蔵王中央ロープウェイで鳥兜駅標高1387mへ。 強風のためか…半分だけの杉の木があった。 鳥兜駅から寒い中少し…

10月24日 蔵王温泉「おおみや」の夕食ほか と 猫さま

これは蔵王国際ホテルにあった「二日酔いと恋の病が治る水」 温泉ではなく美味しい湧き水だったが、草津の名湯でも治らない恋の病が治るとは…ビックリしたT氏であった。 蔵王温泉名物の玉こんにゃく。これはとても美味しいだけでなく、身体が温まって なるほ…

10月24日 蔵王国際ホテルの情景ほか と 10月18日の猫さま

蔵王温泉大露天風呂に至る道沿いには湯の神様(少彦名神)が祀られていた。 モミジの下を流れる川は温泉で温かい。 宿泊する旅館「おおみや」の系列店である蔵王国際ホテルにて…。 日帰り入浴は紅葉に囲まれての貸し切りで かなりのんびりと出来た。 ===…

10月24日 山形蔵王温泉へ と 10月18日の猫さま

10月24日は山形新幹線に乗って蔵王温泉へ。 東京駅で買った味噌カツひつまぶし風弁当 毎年恒例のYくん家族との合同温泉合宿である。Yくんももう小学1年生だ。 足は早いが新幹線の中で走り回らなくなった。成長したものだ。 正面奥が旅館おおみや。左が…

10月11日 自宅近所の猫さま散歩とその情景

T氏はこの日の前日に風邪で発熱し体温が下がるのを待って夕方近所の猫さまに会いに行った。 天の恵みのように思いの外猫さまが出てきてくれた…。 都立木場公園を横切って行くと… お洒落なカフェバーがあった。 ハンバーガー屋さんでもありコーヒーと共に注文…

10月4日 葛飾区水元公園の情景 と金町柴又の猫さま

10月4日水元公園脇の桜はもう色づき落ちていた。 水元公園から暫らく歩くと東金町になり、そこで猫さまと出会った。 金町にて 金町を抜けると寅さんで有名な柴又。地名は柴又だが帝釈天はここからはまだ遠かった…。 それでは続きはまた明日。。)/

王子 紅葉寺の周辺の情景ほか。。&午後3時の猫さま7

元気な雀ちゃん 紅葉橋 紅葉寺(金剛寺) 源頼朝が1180年挙兵し10月にここにも布陣したという。 ここは弁天の滝や紅葉の名所として知られていたので紅葉の名前が残っているそうです。。 紅葉小学校も当時の面影を残す名前だったのですね。 この小学校…

王子の武蔵野路 石神井川コースの情景 & 午後3時の猫さま6

音無親水公園 この辺に北区役所がありました。。 暫く行くといつの間にか武蔵野路 石神井川コースを歩いていました。 左の壁の向こうが石神井川でした。。 説得力満載 途中にちょっとした野鳥公園のようなのがあって立ち寄りました… う~ん…。。 初めて見ま…

護国寺の情景3 & 夕やけだんだんの猫さま2

屋根も立派! 松は丸く青い 護国寺大師堂 〜ネットから引用〜 堂は、元禄14年(1701)に再営された旧薬師堂を、大正15年(1926)以降に大修理し、大師堂として、現在地に移築したものである。外観は、装飾が少なく、素朴で荘重な印象をつくりだ…

護国寺の情景2 & 夕やけだんだんの猫さま

薬師堂 本堂の裏側 眩い光はまさに真言宗らしく大日如来のパワーそのものですね。。 東京でこれほど紅葉が赤く色づくのは珍しい… 七五三ですね〜 ===本日は夕やけだんだんの猫さま=== 二回目のチャレンジでようやく猫さまに会えました… 護国寺の情景は…

護国寺の情景 &本日の猫さま

音羽富士山頂から見た大師堂(弘法大師をお祀りする) 弘法大師の塔 この日はお茶会の日でした。。 後で聞いた処、護国寺でお茶会をやる先生方は大層偉いのだそうですね。お茶会が護国寺の方方で催されて一日で回るので、緊張に加えてお腹がお茶で一杯になっ…

世田谷区立岡本民家園の情景

ネットから引用=== 貧乏徳利という言葉は江戸の町で使われていましたが、なぜ貧乏と言っていたのかはわからないそうです。貧乏徳利は別名を貸し徳利、又は通い徳利ともいいます。江戸後期から昭和初期に流通していたと考えられ、酒屋の小売用として庶民に…

世田谷区立岡本民家園へ向かう

多摩川を左に見つつ歩いていきますと … 諏訪神社がありました。。 何と!ビルの上に 空中神社の趣き 岡本民家園の入り口に道祖神でしょうか? 味わいのあるお顔ですね。 旧長崎家住宅主屋 この岡本民家園は江戸時代後期の農家を再現した施設で、入場無料です…

二子玉川柳小路散策 Cafe Lisette(カフェリゼッタ)でランチ

東京でもいくらか紅葉してますね。 秋の薔薇は儚げ… 柿食へば… Cafe Lisette(カフェリゼッタ)に入れました。。 実は混んでいて待ち人が多く席が開いたらカミさんの携帯に知らせてくれたのでした。 それでReserveとは お洒落だなと…。 アンテークな店内 ク…

二子玉川駅周辺の情景ほか。。

二子玉川駅から望む多摩川 昔は玉川とも多摩川とも書いたそうで、明治以降河川は多摩川に統一されたけれど玉川上水や二子玉川などに玉川表記が残ったそうです。。 「電車とバスの博物館」 可愛いポスターだなと… 駅がお洒落になってます 二子玉川といえば、…

善光寺の夕暮れの情景 そのほか。。

無病息災を願ふ 夕暮れが迫り、人影もまばら。そろそろ帰ろう… 帰りの新幹線の中で、、、 駅弁を食べるのも 亦楽しからずや 車窓から眺める夜景もまた良し この日は月がとても綺麗で 東京駅から見る月もまた。。 明日からは11月9日(日)に行った二子玉川…

善光寺参り

参道を善光寺へ向かって歩きます。結構長いですが有り難さを感じました。。 もみじの色合いがgoo 咲きかけの椿は可憐 むじな地蔵を発見! たぬきの神様は初めて見ました。。「むじな灯籠の伝説」があってそれをもとに作成したという。たぬき信仰のルーツはむ…

妙高高原から長野駅 善光寺へ

赤倉観光ホテルの玄関を出ていざ降りて行こうとしたら、突然ワンちゃんが駆けて来ました!猫さまでなくても嬉しいものです。少しヨシヨシしてあげました。。 どうも飼い主を振りきって駆けてきたらしく、後から飼い主さんが追いかけてきてお礼を言われました…

妙高高原赤倉観光ホテルでランチ ほか。。

ようやく赤倉観光ホテル到着 ランチの前に温泉入浴♪ 流石高級ホテル! これが、脱衣場なのですよ。。 オーデイオセットに暖炉まである… さすがに泊まるのは無理ですが、このランチと入浴コースはお得なプランで贅沢感を味わえてのんびりも出来ます。。かなり…

妙高高原の紅葉の情景

スキー場のゲレンデ を歩いてみました。。 ジグザグに降りると気分はスキー…。 赤倉観光ホテルが見えてきました 。。 野尻湖 長野県はもうすぐそこなのですね。 こんな小さな子もジグザグ歩き もうすぐ赤倉観光ホテル ここでランチ&日帰り入浴のコースを楽…

赤倉温泉ホテル秀山の朝食 &妙高高原スカイケーブルほか。。

朝6時ころ目覚めたらホテルの部屋の窓から御来光が拝めました。。 朝食は定番のバイキングですが、いかにも地元の食材ばかりで良かったですよ〜 スカイケーブル駅までは宿の車で送ってもらいました。。 岡倉天心終焉の地 「へぇ〜そうなんだ~!」 スカイケ…

岩の原葡萄園(日本ワインの父)&ホテル秀山の夕食ほか。。

くびき野レールパークでワンちゃんに出会いました。。 こっち見てる♪ 岩の原葡萄園の石蔵を見学 説明してくれました 川上善兵衛こそが日本ワインの父 マスカット・ベーリーAが有名だという。 一万種以上品種交雑し22の優良品種を作り、同業者に分けてあげ…

越後の美人林とくびき野レールパークの情景ほか。。

なんだか映画のワンシーンのようだなと思いまして… 小さな生命元気に育てよ バスは美人林を後にして千枚田のある風景を通過しました。。 千枚田に映る桜 くびき野レールパークに到着 コッペル号 今回のびゅうバスのツアーは、くびき野バスが運行していました…

越後十日町小嶋屋で蕎麦ランチ & 美人林のぶなの情景ほか。。

小嶋屋は老舗のお蕎麦屋さん 天ぷらも添え物も美味い! 出汁入り玉子焼き♪ 海藻が練り込んである蕎麦は、ツルツルしこしこ これはまた流石の美味さ!! 信濃川 雄大な流れ 海を想う… 草間彌生さんの作品 この辺りでは、地域全体にアート作品を点在させてイベ…

新潟県 清津峡の紅葉などの情景

清津峡の岩は柱状列石 ファンタジックなイルミネーションがトンネル内にありました。。 この他にも様々な展示物があったりして来る者の目を楽しませてくれました。 魚石!? 最後の展望所は、劇的な空間になっていましたね。。 てんとたぬきさん これはキツ…

新潟県の旅 清津峡の紅葉ほか。。

越後湯沢駅へ びゅうバスのツアーに参加 この日は久々のバス旅 ガイドさんまだ未成年だとか!可愛らしいですが、しつかりしていましたよ。 車窓からの紅葉 結構色づいています すすきも綺麗です バスから降りて日本三大渓谷 清津峡へ向かいます。。 清津峡ト…