猫好きのためのペパクラ日記

猫などのペパクラばかり作っています。接骨院もやっています。良かったら、接骨院のページも右下のリンク集からどうぞ。

海洋堂のフィギュア & 神田明神

さて今日も海洋堂のフィギュア(しつこいですが、、)
 

P1090784.JPG伊藤若冲の絵のフィギュア

 

P1090787.JPGうる星やつらラムちゃん

P1090788.JPGふしぎの海のナディア

P1090789.JPG仏像シリーズ

P1090796.JPGこの他にも阿形像吽形像も

 

この辺の仏像群は値段もいいだけに、かなりリアルにいい感じです。。

出来れば、自分でも作りたい いつかは、、、

 

===

神田明神の風景

 

神田明神のポニー.gif神馬 明(あかり)ちゃん 可愛い。。!

 本殿右横に

P1090852.JPG子獅子がいまして、

P1090853.JPG上に親獅子が二体いました。。

写真では、分からないです。。一体しか見えないですね〜

〜〜

P1090858.JPG筋肉モリモリの狛犬さん

 

P1090869.JPG東京芸大学長 宮田さんの恵比寿様

 

P1090879.JPG石造日本一という大黒様

 

P1090873.JPG将門さまの神輿

 

そうです。。ここ神田明神は730年将門塚周辺に創建されたのが始まり。

平安時代には、いろいろな伝説に彩られた平将門さまですが、神田明神

その人を御神柱として祀っているのですね。

成田山新勝寺との絡みもあるのですが、、省略して)

 

時は流れて徳川家康公が江戸幕府を開く時、現在地へ移動したという。

ここは、江戸城からみて表鬼門に位置し「江戸総鎮守」として幕府から庶民に至るまで崇敬したという。今でも都心108町会の総氏神様だそうです。

 

明治に入っても皇居東京の守護神と仰がれ明治天皇も親しくご参拝されたらしいです。

天皇家が、将門さまを守護神と仰がれたという話はかなりビックリしました。。

平安時代のことを思うと感慨深いです。。

(それにしても今までの無知が、恥ずかしくもありまして。。) 

 

ここには、銭形平次の碑もあるそうですが、分かりませんでした。。

今日はこの辺で。。また明日です