猫好きのためのペパクラ日記

猫などのペパクラばかり作っています。接骨院もやっています。良かったら、接骨院のページも右下のリンク集からどうぞ。

富岡八幡宮と深川不動尊そして永代寺

富岡八幡宮横綱力士碑の右手の細い通りを抜けますと、

松尾芭蕉を祀っている花本社がありました。。 

f:id:tcho5397:20140119160321j:plain

 

左が花本社で、右が富岡八幡宮の歴代祖霊が祀られている祖霊社

合祀されているのだそうです。。

花本社は、寛政年間(1789〜1800年) フランス革命の頃ですね〜 

当時の俳人有志により建立された。「花本」は西行の

「願はくは花の下にて春死なんそのきさらぎの望月のころ」 

の歌にちなんだという。。 

 

 弁天池に弁天様の社がありました。。f:id:tcho5397:20140119160535j:plain

 

 

f:id:tcho5397:20140119160301j:plainこれは、お稲荷さん お狐さまですね〜

稲作の神様ですから、弥生時代からの信仰かもしれません。。。

その狛犬さん怖い? f:id:tcho5397:20140121194313p:plain

 

f:id:tcho5397:20140121194423p:plain こっちは少し ひょうきん?

〜〜〜

f:id:tcho5397:20140119160921j:plain 富岡八幡宮本殿 横から

 斜めから f:id:tcho5397:20140119160955j:plain

 

 

その後、集団でご祈祷をして頂き 今年も気持ちを新たに頑張ろうと

そういう気持ちになりました。。

 

清水が流れております。。 f:id:tcho5397:20140119165145j:plain

 

 

 

===

帰りに深川不動尊へ寄りました

f:id:tcho5397:20140119165415j:plain 成田不動の別院です

 無病息災を願います f:id:tcho5397:20140119165417j:plain

 

f:id:tcho5397:20140119165422j:plain 密教らしい梵字の建物、、、

大きな草鞋がありました。。f:id:tcho5397:20140119165559j:plain

 

 

===

そして、深川不動尊参道中程に 忘れてはならない 永代寺があります

 

      f:id:tcho5397:20140119165731j:plain

 

          f:id:tcho5397:20140119165818j:plain

 

 

明治時代に廃仏毀釈があって、神仏分離令がありました。。

それまでは、神社もお寺も習合していまして敷地も同じで 住職が神職を兼ねていたりもしたそうです。。

江戸時代は、ここ門前仲町は永代寺の一大勢力圏内だったんですね。その永代寺がお不動さんも富岡八幡宮も統括していたようです。。あまりの勢力の大きさに明治政府によって分割させられて、本家の永代寺は小さくなって今に至るのだそうです。

富岡八幡宮宮司も当時は、永代寺の住職が務めていたそうです。。。

 

この話は、数年前 真言宗総本山の高野山に行きました折 偶然に永代寺の若住職に

お茶を接待して頂き直接お聞きしたものです。。

東京では、会うこともない住職に、遠く離れた高野山の地で奇跡的に出会ってしまう

運命の不思議 縁の不思議に 感動した思い出があります。。。

 

永代寺の住職からしたら、忸怩たる思いがあるのでしょうね。。。

でも、私は忘れませんよ! 事あるごとに語り継ぎたいと思っています。。。

 

===

 

続きはまた明日。。)/