猫好きのためのペパクラ日記

猫などのペパクラばかり作っています。接骨院もやっています。良かったら、接骨院のページも右下のリンク集からどうぞ。

おかず横丁から鳥越神社

佐竹商店街からほど近くにおかず横丁がありました。。

 

f:id:tcho5397:20140209152559j:plain

この日は、雪の後の日曜日のせいか 殆ど人通りもなく寂しかったです。。

20年ほど前には、わざわざ遠くから買いに来る人もいたそうです。 

 

昔風の店構え  f:id:tcho5397:20140209152940j:plain

 

味噌と漬物のお店 店主の熱い思い!f:id:tcho5397:20140209153040j:plain

 

 

 

f:id:tcho5397:20140209153212j:plain お米屋さん 何故か陶器を売っていた 

 

おかず横丁を抜けると、、、

f:id:tcho5397:20140209153303j:plain ダンボロボット研究所があった!!

 

もうしばらく行くと何やらいい感じの神社が見えてきました。。

 

f:id:tcho5397:20140209153502j:plain

 

 鳥越神社 本殿  f:id:tcho5397:20140209153736j:plain

 

 

この鳥越神社は、かなり有名で古い神社なのでした。。

651年日本武尊が東国平定の道すがら当時白鳥村というこの地に滞在し

村民が白鳥明神として奉祀したのが始まりだそうです。

 

この前の荏原神社といい この鳥越神社といい 江戸時代をはるかに遡る

1300年前以前からの歴史ある神社が現存しているとは、ビックリです。。

京都や奈良には、及びませんがこの東京も探せば、古い歴史の痕跡がまだまだ

ありそうですね。。。

 

 

f:id:tcho5397:20140209153755j:plain

 

種田山頭火の言葉だそうで、救われましたね〜 いい言葉です。。。

 

御神木ですね 雰囲気がある。f:id:tcho5397:20140209153831j:plain

 

 

f:id:tcho5397:20140209153932j:plain 神社の結界に入る橋

これは、初めて見ました。。この辺にも由緒や歴史を感じます。。 

 

     f:id:tcho5397:20140209153938j:plain

 

この鳥居の「鳥越神社」の文字は文部大臣だった鳩山一郎氏が書いた

そうです。ここにも歴史の一端が垣間見えますね。。

 

今日は、この辺で

続きはまた明日。。)/