猫好きのためのペパクラ日記

猫などのペパクラばかり作っています。接骨院もやっています。良かったら、接骨院のページも右下のリンク集からどうぞ。

川越 仙波東照宮へ向かう

f:id:tcho5397:20140615134236j:plain

喜多院へ向かう道には、古美術店がありました。。 

       f:id:tcho5397:20140615134302j:plain

 

f:id:tcho5397:20140615134924j:plain 成田山川越別院

        f:id:tcho5397:20140615134936j:plain

f:id:tcho5397:20140615135109j:plain

成田山は、真言宗で地元ではお不動さんとして親しまれているそうです。

一方すぐ隣りの喜多院は、天台宗のお寺。。これほど仲良く隣接しているのはちょっと驚きました。

 喜多院f:id:tcho5397:20140615135732j:plain

f:id:tcho5397:20140615135756j:plain天海僧正の銅像

元は830年に無量寺として始まり、天海僧正が1612年徳川家康の信任を得て住職となって喜多院と改名したようです。

       f:id:tcho5397:20140615135812j:plain

1638年の川越大火で喜多院が焼失したために、3代将軍家光が江戸城から客殿などを移築。そのため「家光誕生の間」「春日局化粧の間」が残っています。五百羅漢も有名ですね〜。その辺は以前に拝見しましたので今回は、隣の仙波東照宮へ向かいます。。

f:id:tcho5397:20140615135932j:plain

       f:id:tcho5397:20140615135939j:plain

          f:id:tcho5397:20140615140023j:plain

f:id:tcho5397:20140615140108j:plain

夏でも少し涼しい鎮守の森f:id:tcho5397:20140615140219j:plain

f:id:tcho5397:20140615140303j:plain

「ナニかいるかな〜?」f:id:tcho5397:20140615140521j:plain

 

仙波東照宮へ着きました。。 

f:id:tcho5397:20140615140930j:plain

     f:id:tcho5397:20140615140959j:plain

          f:id:tcho5397:20140615141020j:plain

f:id:tcho5397:20140615141029j:plain

       f:id:tcho5397:20140615141041j:plain

        誠に眩い 光に満ち溢れ 社殿は神々しく 

この仙波東照宮天海僧正が家康公を祀ったのがはじまりで、日光 久能山とともに日本三大東照宮といわれるそうです。

 

川越は全体に寺社が多くそれぞれに雰囲気があるのですが、今回訪ねた中でも この仙波東照宮付近は特にパワースポットな感じが強かったような気がします。。 

 

この仙波東照宮まだ少し写真がありますので明日に続きます。。)/