猫好きのためのペパクラ日記

猫などのペパクラばかり作っています。接骨院もやっています。良かったら、接骨院のページも右下のリンク集からどうぞ。

早稲田の神社仏閣 & 4月5日の猫さま散歩2

      f:id:tcho5397:20150329113343j:plain高田馬場流鏑馬

3月29日(日)は近所を散策した後 早稲田に行きました。。 

f:id:tcho5397:20150329113513j:plain

由緒格式のある神社がありました。

     f:id:tcho5397:20150329113557j:plain

  f:id:tcho5397:20150329113637j:plain

ネットから引用〜〜〜

八幡宮は、八幡太郎義家が前九年後三年の役で活躍、凱旋の帰途にあった康平年間創建したと伝えられるといいます。寛永13年に持弓頭松平五新左衛門直次の同心が的場を造営した際、傍にあった松に鳩が三羽づつ宿ったことから瑞祥の兆しだとして、寛永18年に石清水八幡宮を勧請、神社を造営しようと山麓を穿ったところ洞穴を発見、銅製の阿弥陀仏があったことから本地佛として祀ったといいます。同年徳川家光が生誕、德川秀忠が当社を訪れて以降崇敬篤く、慶安元年には社殿を再造、徳川家の祈願所となったといいます。元文3年(流鏑馬)より興行された流鏑馬の神事は、新宿区無形民俗文化財に指定されています。 

f:id:tcho5397:20150329113759j:plain

     f:id:tcho5397:20150329113833j:plain

神武天皇遥拝所f:id:tcho5397:20150329113959j:plain

 

f:id:tcho5397:20150329114103j:plain

            f:id:tcho5397:20150329114154j:plain

八幡神社の隣には放生寺がありました。 真言宗のお寺です。。

f:id:tcho5397:20150329114359j:plain

     f:id:tcho5397:20150329114506j:plain

f:id:tcho5397:20150329114727j:plain

    f:id:tcho5397:20150329114904j:plain

    神変大菩薩はなんと役小角役行者)像だそうです。。

 山岳信仰の始祖とも言われますが、数々の伝説を残していますね。

f:id:tcho5397:20150329120018j:plain

 

===本日の猫さま===

  f:id:tcho5397:20150405143346j:plain三ノ輪辺で

f:id:tcho5397:20150405153546j:plain

千住大橋駅の裏手とはいえ大きなショッピングセンターのあるこんな大通りを…

   f:id:tcho5397:20150405153559j:plain

f:id:tcho5397:20150405153648j:plain

隠れちゃいましたf:id:tcho5397:20150405153823j:plain

 

f:id:tcho5397:20150405161749j:plain恋の季節

 

それでは続きはまた明日。。)/