猫好きのためのペパクラ日記

猫などのペパクラばかり作っています。接骨院もやっています。良かったら、接骨院のページも右下のリンク集からどうぞ。

2月14日 西日暮里から荒川区を通り浅草へ 猫さま歩きとその情景

f:id:tcho5397:20160214162739j:plain

西日暮里にて

  f:id:tcho5397:20160214162811j:plain

西日暮里から東へ向かうと荒川区で猫さまに会った。。

f:id:tcho5397:20160214171052j:plain

二匹いた。

 f:id:tcho5397:20160214171059j:plain

荒川区役所前の公園で 将棋を指す人々がいた。昔は縁側や縁台で普通に見かけた情景だが…何十年ぶりだろう?と思った。

f:id:tcho5397:20160214171721j:plain

f:id:tcho5397:20160214171801j:plain

  f:id:tcho5397:20160214172510j:plain

f:id:tcho5397:20160214172553j:plain

どういうわけかこの二人で歩く像に惹かれる。

   f:id:tcho5397:20160214172622j:plain

 

f:id:tcho5397:20160214173021j:plain

交通安全地蔵  とても雰囲気の強いお地蔵様だった。

ネットから引用〜〜〜

 荒川警察署の隣りにある石地蔵は、元文5(1740)年、浄正寺十三世の寛誉が、村の安穏と五穀豊穣を願って建立したと伝えられています。

 この地蔵尊の建立されたところは、地蔵堀と呼ばれた用水堀の傍ら(現サンパール荒川【荒川1-1】付近)で、三河島村集落の東はずれにあたり、かつては村人が、旅立ちのときは道中の安全を願い、出迎えのときは道中の安全を喜び合うなど、恰好の目じるしでもあったところでした。

 大正14(1925)年に現在の場所に移され、今も交通安全祈願の地蔵として信仰されています。

 

 

  f:id:tcho5397:20160214175240j:plain

   地下鉄三ノ輪駅付近の歩道橋の上にて

f:id:tcho5397:20160214180545j:plain

酉の市で有名な鷲神社があった。熊手は見たことはあるが買ったことがない。

 f:id:tcho5397:20160214184019j:plain

この日はここでカミさんと待ち合わせをしていた。

f:id:tcho5397:20160214184651j:plain

浅草で初めて猫さまを見た!

f:id:tcho5397:20160214184658j:plain

浅草で生き残るとは驚いたが、人情が厚いのであれば住み良いのかもしれない。

 f:id:tcho5397:20160214195950j:plain

この日の目的は蛇骨湯!久しぶりの天然温泉の銭湯だ。ここは外国人のお客さんなどの観光客も多く旅行気分になれる。この日はそれほど混雑もなくゆっくりと露天風呂にも入れて良かった。薄めの黒湯は私にはとても合う。

f:id:tcho5397:20160214201614j:plain

 

f:id:tcho5397:20160214201951j:plain

  f:id:tcho5397:20160214202006j:plain

この日の夜は月が輝き 幻想的な情景であった。

f:id:tcho5397:20160214202147j:plain

暫らく歩きまわり結局中華料理を食べて帰宅した。

 f:id:tcho5397:20160214205305j:plain

それではまた明日。。)/