猫好きのためのペパクラ日記

猫などのペパクラばかり作っています。接骨院もやっています。良かったら、接骨院のページも右下のリンク集からどうぞ。

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

4月26日 西新井大師の情景2 & 4月19日の猫さま1

まずはボタンの写真から 八重桜も綺麗でしたね。 少し早いですが紫陽花でしょうね もう藤も見頃ですね。。 延命水洗地蔵尊 病気平癒を祈願して熱心に水洗いする方も多くいます。 ===本日の猫さま=== 千住大橋駅の付近でも数多くの猫さまに出会いました…

4月26日 西新井大師の情景1 &4月12日の猫さま歩き3

4月26日(日)は快晴。久しぶりに西新井大師に行きました。。 ボタンと藤が有名です 柴又とよく似た昔ながらの雰囲気の武蔵屋さんでお昼を頂きました。 親子丼 これぞお江戸下町の濃いめの味付けながらも優しさに包まれた気分になれました。 粋なおじさん…

4月12日の猫さま歩き2 &4月19日 入谷辺りから荒川夜景

昨日に続いて蒲田駅から蓮沼駅の途中にて くつろいでます… 屋根の上にも ===4月19日の街歩き=== 上野から国道4号線を北上していきます。。 入谷朝顔発祥の地 ネットから引用== 朝顔まつり(朝顔市)は毎年七月の六日から八日までの三日間開催し…

4月19日 上野の情景 &4月12日の猫さま歩き1

4月19日(日)は一時小雨模様の中上野公園へ。 ボードワン博士 ネットから引用== オランダの一等軍医ボードワン博士は、単に上野公園のみでなく、日本に公園を誕生させた、名実共に“公園生みの親”といっても過言ではなかろう。 今でこそ、公園の意義を…

大田区の御嶽神社から多摩川土手の情景 &4月5日の猫さま散歩12

御嶽神社 ネットから引用〜〜 江戸末期一山行者が木曽御嶽山にて修業中、神のお告により荏原郡嶺村に至り、御嶽の御分霊を祭祀し、土地の人々の尊信をあつめた。信者の協力により小祠を改築して今日の社殿とした。(「大田区の神社」より) 去年突然爆発して…

池上本門寺の情景 &4月5日の猫さま散歩11

以前のブログにもUPしましたが、何とも言えないいい感じの御姿ですね。。 猫さま寝てます… 安産子育の鬼子母神がここにもありました。 (日蓮宗ですから不思議でもないのですが) ===本日の猫さま=== 水辺の猫さまも素敵です。 ギャングですか〜? 恋…

池上猫歩きの情景 &4月5日の猫さま散歩10

養源寺 養源寺は、本門寺歴代住職の隠居所となり、八代将軍吉宗が鷹狩りの際には御膳所となっていたそうです。 猫さま! 照栄院 元禄二年(1689)南谷檀林という僧侶教育の学校を開設、明治二年(1869)に廃されるまで多くの高僧を送り出したという。 久遠林…

蒲田周辺の情景ほか。。& 4月5日の猫さま散歩9

4月12日(日)は蒲田駅に行くつもりが電車が急行で羽田空港国際線ターミナルまで来てしまいました…。 都合のいいことに蒲田駅行きの路線バスがありまして、乗り込みました。。 車窓から 蒲田陸橋 ようやくJR蒲田駅から街歩き開始です。。 ビルの上に観覧…

千住から荒川土手の情景ほか。。&4月5日の猫さま散歩8

福徳子育地蔵。隣に伏見稲荷の祠もあります。 相撲場! ネットから引用〜〜〜 元宿堰稲荷神社は、宝暦4年(1755)の創立と伝えられるといいます。昭和20年元宿神社に合祀されたものの昭和23年復祀、千住桜木町の鎮守として設立したといいます。 猫さまのいる…

日暮里から千住大橋の情景 &4月5日の猫さま散歩7

善性寺 ネットから引用〜〜 日蓮宗の善性寺は、長亨元年(1487)尊重院日嘉を開山として創建したと伝えられます。寛文4年(1664)六代将軍徳川家宣の生母長昌院が葬られて以来、徳川将軍家ゆかりの寺となりました。 エボナイトの会社がありました! ネットか…

根津から谷中の情景 & 4月5日の猫さま散歩6

流石根津お見事! 今年初のツバメ撮 谷中銀座にて ===本日の猫さま=== おっ寄ってきた♪ 気分はもう岩合さんです! こちらも熱々 それでは続きはまた来週。。)/

根津の老舗串揚げ処・はん亭でランチ & 4月5日の猫さま散歩5

4月5日(日)は 根津の老舗串揚げ処・はん亭で昼膳を頂きました。。 ネットから引用〜〜〜 国の登録有形文化財にも指定された威風堂々たる木造三階建てを改築 木の温もり溢れ、誰もがホッとする空間で味わう自慢の串揚げは口福に満たされます♪ ネットから…

3月29日の荒川遊園地周辺の花見の情景ほか。。&4月5日の猫さま散歩4

都電荒川線の学習院下から荒川遊園地前まで乗車。。 車中より飛鳥山公園の桜をちら見…。 小さな苗木にも花が咲くのですね。 この日荒川土手で見た夕日は怖いくらいの深紅だった… ===本日の猫さま=== これは別の日の荒川土手の猫さまたち それでは続き…

3月29日の早稲田の情景 &4月5日の猫さま散歩3

とある古本屋さんにて 玄国寺真言宗のちいさなお寺 写真店さん そもそも大手町で降りるのを乗り過ごして早稲田まで来たのですが、学生の街のせいか面白いお店が沢山あって楽しめましたね。。 ===本日の猫さま=== 三匹三様 綺麗に撮ってね〜 それでは続…

早稲田の神社仏閣 & 4月5日の猫さま散歩2

高田馬場の流鏑馬 3月29日(日)は近所を散策した後 早稲田に行きました。。 由緒格式のある神社がありました。 ネットから引用〜〜〜 穴八幡宮は、八幡太郎義家が前九年後三年の役で活躍、凱旋の帰途にあった康平年間創建したと伝えられるといいます。寛…

近所の花の情景 &手作りハンバーグ &4月5日の猫さま散歩1

3月29日(日)は少し早めの桜の見頃の一日でした。上の写真は木蓮ですが。 ワンちゃんも嬉しそうです ネットから引用〜〜〜 洲崎神社は、江東区木場にある神社です。洲崎神社は、桂昌院(徳川五大将軍綱吉公の生母)が崇敬した江戸城中紅葉山の弁財天を、…

箱根宮ノ下の情景ほか。。& 3月29日の猫さま散歩6

富士屋ホテル直営のパン屋さんPICOT かなり美味しいので買って帰りました。 富士屋ホテル 正面玄関前に立つ案内係の姿勢が凛として… ならやあん 足湯カフェです カメラ目線ですね。 最後に小田原城に初めて行きました。。 秀吉が大軍をもって攻めた北条氏の…

カトリック箱根教会から底倉温泉てのゆ & 3月29日の猫さま散歩5

強羅駅から底倉温泉まで歩いて降りていきます途中にカトリック箱根教会がありました。 なんとも神々しい御姿でありました。。 底倉温泉まで歩いてくると日帰り温泉施設「てのゆ」があり、ようやく昼食をとることが出来ました…。実は少し道に迷って途方にくれ…

箱根の王道ロープウェイで大涌谷へほか。。&3月29日の猫さま散歩4

桃源台駅からロープウェイに久しぶりに乗りました。箱根フリーパスのお陰です。 数年前に全面リニューアルして大型で高速、ロープが二本で揺れない乗り心地になっていました。。 芦ノ湖ビュー 箱根ロープウェイで一番高い大涌谷 煙もくもく 外人さん用 のお…

箱根芦ノ湖で海賊船ほか。。&3月29日の猫さま散歩3

興福院にて 賽の河原 江戸時代から続く信仰だそうです。。 海賊船がやって来ました! 久々の乗船 ボートでしか行けない神社で縁結びの神さまだそうです。。 女子には相当な人気なのだとか。 トリックアート♪ ===本日の猫さま=== タクシーの下 それでは…

箱根神社の情景 & 3月29日の猫さま散歩2

本殿へ まるで宮島の厳島神社のようだなと思ったら、こちらは源氏の祭神ですので西の平家に拮抗する存在だったのですね。 物凄いパワーがあるわけです。。 ===本日の猫さま=== この猫さまはスリスリ寄ってきまして…電柱にもスリスリしてますね。。 最…

箱根神社に向かう情景 & 3月29日の猫さま散歩1

芦之湯から元箱根までバスで移動です。。 この旅唯一の猫さまとの出会いは元箱根の興福院という曹洞宗のお寺さんでした。 綺麗なミケでした 箱根神社へ… 見事な御神木 曽我神社 ===本日の猫さま=== 3月29日(日)東京の桜も満開の少し手前。荒川遊…

箱根松坂屋本店さんの朝食ほか。。& 荒川区の猫さま9

タイム・トンネルのような地下道をくぐって朝食会場へ… 朝から甘エビ♪ 焼き方が流石! 和風モダンのお洒落なダイニング 皇族のための鏡 若き日の皇太子さまもお泊りしたようです。 1〜2万年前旧石器時代後期の石器がこの芦の湯で発掘されたようです。 明治…

箱根松坂屋本店さんの夕食ほか。。&荒川区の猫さま8

いよいよ夕食の時間です。。 旬菜 川ます 旬のお造り 鮎並(あいなめ) 埼玉の高級牛 イワシと牡蠣の生姜煮 お魚中心のお料理で、量も中高年向けでとても美味しく頂きました…。 お酒も料理と相まって、美味しかったです。。 ===本日の猫さま=== ちろろ…

岡田美術館と芦之湯松坂屋本店さんの情景ほか。。& 荒川区の猫さま7

ユネッサンにて 小涌園ユネッサンの目の前には1年前に出来たばかりの岡田美術館があります。 会館一周年記念展 大観・春草・御舟と日本美術院の画家たち 速水御舟「木蓮」 久々の公開 をやっていました。(先月末で終わったみたいですけれども) 常設の骨董…

箱根茶寮椿山荘にて食事ほか。。& 荒川区の猫さま6

3月21日箱根茶寮椿山荘にてお昼のコースを頂きました…。 マスの燻製 身体に染みわたるような食材で元気になりました。わさびも自分ですって美味しかったです。。 なかなか上手くすれませんでしたけれども…。 お酒も美味し 庭もまた凝った造りでしたね。 …