猫好きのためのペパクラ日記

猫などのペパクラばかり作っています。接骨院もやっています。良かったら、接骨院のページも右下のリンク集からどうぞ。

2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ペパクラ新作試作1

ペパクラ新作試作1 2013年05月31日 久しぶりに、ペパクラの試作を作りました

猫の絵練習14

猫の絵練習14 2013年05月30日

猫の絵練習13

猫の絵練習13 2013年05月29日 今回から、テキストの模写を卒業して 猫の写真を題材に描いてみます。 白い毛は、かえって難しいですね。

猫の絵練習12

猫の絵練習12 2013年05月28日

猫の絵練習11

猫の絵練習11 2013年05月25日 やはり、難しいですね。 目も悪くなるので、ほどほども大事ですね。 目のリハビリもしないと、大変です。

猫の絵練習10

猫の絵練習10 2013年05月23日 今日からいよいよ、色塗りの練習開始です。 やはりなかなか、難しいですね。 何度も重ねて塗って、ぼかしての繰り返しです。 根気がいる作業です。 でも頑張ります。これを習得すればまた ペパクラを作れますから。

猫の絵練習9

猫の絵練習9 2013年05月22日 毛並みの表現は難しいですね。 多分細かく描く根気が大事なのでしょう。

猫の絵練習8

大雑把なところは、割に簡単になってきたが 細かいところは、やはり難しいですね。 描いて消しての繰り返しです。

猫の絵練習7

今日の課題は難しかった。 途中でデータが飛んで痛かった。

猫の絵練習6

最後は目がよく見えなくなってしまった。 最近、視力回復のトレーニング本を買って試している のですが、一時的に良くなってもアイパッドを使っていると 直ぐに、見えなくなってきますね。 また、回復に努めないと。ほどほども大事ですね。

猫の絵練習5

今日は目の練習 赤の下書きが残っていました。まあいいかと そのままUPしてみました。 目線の位置の練習です。 なるほど、目は口ほどに物を言い ですね。 目は大事ですね。 でも確かに難しい。 まあ経験と練習が必要ですね。

猫の絵練習4

最後の方はコツがつかめてきた感じがします。 レイヤーを使って下書きを何度も赤などでする。 さらに修正する時は、橙など別の色で重ねる。 新しいレイヤーで、黒を使って本当らしい線を塗る。 それでも、気に入らない線は、消しゴムで消す。 そうするとかな…

猫の絵練習3

結構時間がかかるものですね。 何となくコツがつかめてきたかもしれない。 問題は色塗りなんだけど。 まだまだ先のようです。

猫の絵練習2

見本自体が、元の筋肉モデルとずれているんですね。 その辺は、自分で工夫せよ ということでしょう。 まあなかなか見本通りというわけにはいきませんが こんなもんでしょう。

ペットの描き方で練習してみました。

ペットの描き方 鈴木真理著 Gakken刊 買いました。 早速練習してみました。 初代アイパッド、スケッチブックプロで書いてます。 何事も基礎が大事ですね。 毎日一枚以上を目標に頑張ります。

招き猫

次は、また にけ子ちゃんで歩行姿にしようと思います。 画力に限界を感じるので、猫の絵を上手く書く練習から やり直したいです。

角館の「猫の鈴」さんでペパクラを 飾ってもらえました。

角館の「猫の鈴」さんでペパクラを喜んで 飾ってもらえました。 看板猫の にけ子ちゃん14歳 にけ子ちゃんに出会ってから、猫のペパクラを 作ろうと思い立ったので、いい記念になりました。 また、会いに行きたいのですが、14歳と高齢なので、 もう会えな…