猫好きのためのペパクラ日記

猫などのペパクラばかり作っています。接骨院もやっています。良かったら、接骨院のページも右下のリンク集からどうぞ。

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

キリン横浜ビアビレッジの敷地内散策

敷地内には、多くの花がありました。キリンは、ビールという天然物を扱う会社故に植物を大切にしているのだそうです。。 鳥が翔ぶが如く 何が見えるかな? 今日も暑かったですね〜 ゴロンちょシリーズ 結構気持ちよさそうで、羨ましいぞ〜! もう紫陽花が。…

生麦のキリン横浜ビアビレッジへ

京浜急行生麦駅 この駅周辺の雰囲気は、阪神電鉄のどこかの駅に似ていました。 私は学生の頃神戸に住んでいましたので、何となく雑多な感じに懐かしさを覚えました。。でも、今の阪神電鉄は知らないので約30年前のイメージですけれども。 海水魚センター …

有楽町から銀座へ

有楽町のガード下 露天で飲むのもいいですね~ 有楽町マリオンと空と雲 昔このマリオンが出来たばかりの頃、映画「アンタッチャブル」を見た思い出があります。当時は最新の劇場で収容人数も多くて話題になったものです。。今では小劇場が集まったシネコンの…

いわさきちひろ 模写ギャラリー

いわさきちひろの絵を模写してみました。。 芸術の分野でオリジナルを創造することは、凄い事ですね。。 今の私は、模写しか出来ませんけれども いつかオリジナルを描きたいと思います。。。 それでは、また明日 。。)/

旧古河庭園のバラ & ドイツ居酒屋「ジェーエスレネップ」

まずは旧古河庭園の日本庭園から 亀が元気です。。 どくだみの花らしいです。 ここは、石灯籠の多さでも有名だという 黄色いバラ ピンクのバラ 洋館と一緒 この日は、庭園内でカミさんと1時間半もはぐれてしまいました。。 おかげで腹ペコになってしまい、…

都立旧古河庭園

少し前ですが、5月18日 旧古河庭園にバラを見に行きました。。 館内で喫茶もやっていました。 裏側から巡りました 日本庭園もあります 日向は暑く 日陰は涼しく ここからは、バラです 明日も日本庭園とバラです。。 それでは、また 。。)/

信州下諏訪 神の湯 ほか

車の窓から 信州塩尻 井筒ワイン 信州もワインが盛んでした。 〜〜〜 信州下諏訪の山里にある神の湯 諏訪大社の近くの山里だそうで、信玄の隠し湯ともいわれる。 茶色い鉄分豊富な冷鉱泉 流石に信玄の隠し湯だけあって、冷鉱泉といえども身体に効く温泉でし…

木曽路奈良井宿の朝

旅籠越後屋の朝 神棚がありました。 さて、朝食前に散歩。。。 ここにも、タヌキ。 水神さま石のご神体がいい 実はこの奈良井宿には、もう一件越後屋がありました。。こちらは食事処で、最初旅籠と間違えてしまいました。 民宿いかりや 長介と続けたくなりま…

奈良井宿旅籠越後屋で江戸時代のように夕食

江戸時代へ。 土地のものを自家製で 一日二組限定なのでゆっくり時が流れます。。 先祖代々の漆のお盆 テーブルもお茶うけも漆 この辺は漆器が伝統工芸 天ぷらはコゴミ 旬の山菜いとうまし お櫃も漆塗り 「漆の煌き」 「吾亦紅われに悔いなき木曽路かな」 昔…

信州木曽路 奈良井宿

この日の泊まりは、奈良井宿の旅籠越後屋 ここは、江戸時代そのまま 本陣跡付近の神社 ここに、レンタカーを止めて越後屋に入ります 玄関口で、昔旅人が足を洗った お部屋の調度も江戸時代 階段も文化財そのもの この行灯は各地の博物館に貸し出すという 番…

藤村記念館の風景と馬籠宿

藤村記念館第三文庫へ ここに様々な藤村の直筆の原稿やゆかりの画家の絵、晩年の書斎などがありました。。 例えば竹下夢二の最後の絵は、作風があまりに違ってビックリしました。 中でも一番グッときたのは、絶筆となった最後の原稿用紙。。最後までハッキリ…

旧中山道信州木曽路 馬籠宿

馬籠宿にやって来ました。。 中山道は江戸から京都を結ぶ街道。そのうちこの辺りを木曽路と呼ぶらしいです。 この日は、一日雨。雨の宿場町は却って風情があってお花も雨露でお化粧したように綺麗で良かったです。。。 水の流れも綺麗 番傘がまた似合う 堂々…

チューリップの半立体画

信州美ヶ原温泉「すぎもと」で館主「はなちゃん」と鳥の巣で飲む

鳥の巣のようなツリーハウス 夕食後、館主「はなちゃん」より敷地内にある隠れ家ツリーハウスに招待されました。。カミさんが「はなちゃん」とフェイスブック友達という御縁です。 他にも常連のご夫婦も一緒でした。。計5人でワインから飲みました。 私はそ…

信州美ヶ原温泉「すぎもと」で夕食

部屋の窓から 階段を降りていきます お風呂前の通路 ここにもタヌキいい表情 石庭が続きます ここは通路と石庭に段差がないので、庭の中に通路がある感じ 石庭の中にいる感じになって不思議な安らぎが生まれているのでした。。 専門の作庭家がいるとのことで…

信州美ヶ原温泉旅館「すぎもと」に着いたらお祭りだった

旅館「すぎもと」に到着 美ヶ原高原というのがあって、そこは標高が1300m以上の山なのですが、 この美ヶ原温泉は山奥ではありませんでした。それでも630m位はあるそうです。 館主こだわりのオーデイオシステム。他にもオーデイオルームがあって、見…

安曇野大王わさび農園でボートを漕ぐ

田んぼの美学 〜〜〜 やって来ました。大王わさび農園 ここは、国産わさびの生産日本一だそうです。水が綺麗なんですね〜 わさび田の向こうには桜が咲いて この辺は道祖神でも有名なのでした よく見ると口紅がついていました 綺麗な川に身も心も洗われて 水…

安曇野ちひろ美術館でランチ

安曇野は風景もいい田んぼも美しい 庭には様々なお花が咲いてました 「う~ん何かな〜」 名物おやきと野菜スープ パンのサンドとコーヒー ここは、絵本カフェ 多くの絵本が置いあり自由に読むことが出来ました。。 ちひろさんの童話絵本 売店 このお菓子は美…

松本三河屋で馬肉料理 & 安曇野ちひろ美術館

いよいよ馬肉料理です。。 すき焼き風鍋 馬刺し わりと噛みごたえもありましたよ〜。鉄分も多くてヘルシーだそうです。。 松本の夜景マジックアワー 三日月が印象的な夜 「ルーナ」 === 翌朝、レンタカーを借りて安曇野へ 車窓から。。 安曇野ちひろ公園 …

信州松本のカオス

ここにも井戸水がありました。。 「人ありて故にふとん有り」 何でしょう?う~ん分からない、、 大黒様 マンホール 試聴室もあるオーデイオ専門店 楽器店も多くかなり通な音楽ファンも多い町なんですね〜! 毎年 小澤征爾で有名なサイトウ・キネン・フェス…

信州松本 もの作りの魂

今日は、この地で作られたであろう置物を中心にお届けします。。 まずは洋食屋「おきな堂」に置いてあった人形から、、 上の二点は外国製かもしれませんが、下の猫の鉢植えはこの辺の作でしょうね お店の看板男 他のお店にも等身大のコックさん人形が立って…

信州松本蔵の街歩き &ランチ

ここは蔵の街でもありました。。 井戸水が飲める水の町でもある 酒屋さんの蔵 見事な枝振り 綺麗なドウダンツツジでした。。 観光客もボチボチの人出です 蔵の喫茶店 藤も綺麗でした。。 カレー屋さん「デリー」 さてランチは、洋食屋「おきな堂」にて頂きま…

信州は松本で街歩き

今回のG.W.の旅は長野県松本駅から。。 さすがに、人が多いです。。 松本駅前 雲が見えますが晴れてました 水と人形のまちへ あっと 猫さま こどもの日もあって、人形店は華やか 味わいある看板 お稲荷さんもありました。。 鯉のぼりと金太郎 ここ松本は音楽…

有楽町から東京駅へ

有楽稲荷神社 ビックカメラ このビックカメラになる前は百貨店「そごう」でした。。。開業当時のCMソングが 「有楽町で逢いましょう」だったと聞きます。。この曲にはいろんな逸話があってフランク永井さんも歌うのに当初は苦労したとか。。そういう諸々の伝…

日比谷公園から有楽町へ

日比谷パレス 日比谷公園の中にある洋館がオシャレなレストランになっています。。 イベントも終わっていました。。 実はこの日ここで、ニッポン放送のラジオパークというイベントをやっていたのです。 ひと目だけでも見たかったのですが、、、しょうがない…