猫好きのためのペパクラ日記

猫などのペパクラばかり作っています。接骨院もやっています。良かったら、接骨院のページも右下のリンク集からどうぞ。

2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

5月10日夜の富岡八幡宮でバリニーズダンスほか。。&5月17日の猫さま3

八丁堀辺り 新大橋の辺り 新大橋 新大橋を渡ると門前仲町… そこには富岡八幡宮があります。 夜の富岡八幡宮ではガムランが響いていました! 民族衣装こそ身につけてはいませんでしたが、本格的なバリニーズダンス!! いつ終わるのか分からぬまま途切れなく…

5月10日は美術展のはしご ほか。。&5月17日の猫さま2

5月10日は久しぶりに日本橋高島屋で靴を買いまして地下の食堂でカツ重セットを食べました。このカツ重はかなり美味しくて昔を思い出しました。。 チケットを頂いたので琳派見てきました。思ったより渋い作品も多くて琳派のイメージが少し膨らみました。 …

5月6日の室戸岬から徳島の情景 &5月17日の猫さま1

「ニューサンパレスむろと」での夕食の一部 ここは、気取らない飾らない地元のおばちゃん達の手料理が家庭の味のようで優しさが身に沁みました。。 朝食 鳴門のリゾートホテル「ルネッサンスリゾートナルト」 にて 釣り堀体験(釣れず…) 気を取り直して昼食…

四国第24番札所 最御崎寺の情景ほか。。&5月10日の猫さま

鐘石 小石で叩くと鐘のような音が出るという不思議な石 般若心経を唱えるお遍路さん 一行 お地蔵さんが多いことでも有名だそうです。。 お賽銭を入れると叩けるようなので突いてみましたら…いい音が響きわたりました。 室戸岬の格安穴場の宿泊施設「ニューサ…

弘法大師ゆかりの室戸岬の情景 &四国の猫さま9

弘法大師行水の池 烏帽子岩 パンダ岩!? 高岡園地展望台 第24番札所 最御崎寺(ほっみさきじ)へ…。 途中道を真っ直ぐ進むと室戸岬灯台があります。 ネットから引用〜〜 最御崎寺は嵯峨天皇の勅願により、弘法大師が開基した寺で、本尊は大師が刻んだ虚空蔵…

弘法大師悟りの洞窟ほか。。&四国の猫さま8

5月5日は快晴 高知県香南市の道の駅やす にて 田野駅と一体型の道の駅田野駅屋 にて イカ焼きそば絶品 サンドイッチも◎ 桜餅も美味し♪ いよいよ室戸岬弘法大師の聖地へ 悟りの洞窟内 空海の名の由来という伝説の空と海 の景色…。 ===本日の猫さま===…

高知県龍馬脱藩の道ほか。。&四国の猫さま7

5月4日の夜 雲の上のホテルにて ひこうき雲 5月5日朝 新緑が眩しい 四国は岩のりもまた美味しいのです。 さすが隈研吾! 朝の光に照らされて教会のごとく…。 これもまた隈研吾作 三嶋神社 猿田彦 ハリモミ樹齢400年 土俵久しぶりに見た 坂本龍馬は土…

宇和島の情景と雲の上のホテルで夕食 &四国の猫さま6

宇和島ではけん玉が流行っていました。 牛鬼 レンタカーで高知県の四万十川源流域にある 雲の上のホテルへ…。 この建物の設計者は世界的にも有名な隈研吾!飛行機の羽をイメージしているとか。 宿泊棟や温泉施設も木漏れ日の入り具合まで計算に入れたまるで…

道後温泉の坊っちゃん列車と宇和島で昼食 &四国の猫さま5

5月4日道後温泉駅から坊っちゃん列車に乗り込みました。 松山駅に向かうので途中で乗り換えです。 松山城公園のお堀では白鳥が生まれたばかりのひなを育てていました! 松山からレンタカーでの移動ですが、またも坊っちゃん列車に出会いました 宇和島市に…

5月4日の道後温泉の情景 &四国の猫さま4

5月4日朝道後温泉本館でお風呂に入った帰り道 玉菊荘で朝食 チェックアウトしてぶらぶら歩きます…。 今調べてみたらグーグルマップにものっていませんでしたが…良い神社でした。。 人力車 この後道後温泉駅の近所の住宅街で猫さま探し…。 いました! 再び…

道後温泉の夜と早朝 &四国の猫さま3

道後温泉本館は夜になっても賑やかでした。。 入口付近は活気に溢れています 漱石 坊っちゃんの石碑 明くる朝早く 正岡子規の故郷でもあり 秋山好古のお墓も近所にありました。 早朝の道後温泉本館 では開場前から並んでました。ひとっ風呂浴びた後… 猫さま…

道後温泉の情景と夕食 &四国の猫さま2

5月3日は大洲市散策の後松山駅から路面電車に乗って道後温泉へ…。 伊佐爾波神社(いさにわじんじゃ) ネットから引用〜〜〜 社伝によれば、仲哀天皇と神功皇后が道後温泉に来湯した際の行宮跡に創建されたという。 国の重要文化財に指定されている社殿は、…

愛媛県大洲市の大洲城の情景ほか。。&四国の猫さま1

臥龍山荘を後にして大洲城に向かいます。。 何を売っている? 入口そのものだと建具屋さんですが、錠前ですかね〜…? 中江藤樹像 ネットから引用〜〜 中江 藤樹(なかえ とうじゅ、1608年4月21日(慶長13年3月7日) -1648年10月11日(慶安元年8月25日))は…

愛媛県大洲市の臥龍茶屋で食事ほか。。&4月26日の猫さま9

臥龍山荘の不老庵からの眺め ネットから引用〜〜〜 臥龍淵を眼下に見る崖の上に懸り造りに建てられた数寄屋造りで、庵そのものを船に見立てて作られており、天井は竹網代一枚張りを船底の形のような形にしてあります。対岸の冨士山右端から月が昇り、天井に…

愛媛県大洲市にある臥龍山荘の情景 &4月26日の猫さま8

ネットから引用== 河内寅次郎が構想10年、施工4年の歳月をかけて建設し、明治40年(1907年)に完成をみた。臥龍院(がりゅういん)、不老庵(ふろうあん)、知止庵(ちしあん)の建造物と借景庭園が広がり、冨士山(とみすやま)・肱川の光景を眺めること…

伊予大洲の古さ良き情景 &4月26日の猫さま7

昨日の続きで伊予大洲にあるポコペン横丁にて 今回はいい感じの看板を多目に集めてみました。。 これは今でも通用しそうな気がします。 ベーゴマをしてました。 味の素じゃなくて旭化成ですね。 ようやく臥龍山荘の前までやって来ました。 かなり素晴らしい…

伊予大洲の街歩き & 4月26日の猫さま6

5月3日は伊予大洲の城下町を散策しました。 手動バリカン 鳥よけ自作ですね。 おおず赤煉瓦館 ネットから引用== 明治34 年に大洲商業銀行として建築されました。 当時では珍しく外壁に赤レンガを使用し、 屋根には和瓦を葺いた寄棟造りで鬼瓦に「商」の…

伊予大洲の街並みほか。。&4月26日の猫さま5

大州城にちなんだコスプレ 中野食品のミルクパン 大きすぎたので買わずに試食だけしましたが、とても美味しかったですよ〜! 愛媛県の地酒も旨いです。特にその土地でとれたての食材料理と共に味わうと。。 昔ながらの素朴な街並みに癒されます。。 猫さまも…

四国旅 伊予灘ものがたりで大洲へ。。&4月26日の猫さま4

5月3日朝 松山駅から海沿いの路線を通って大洲駅まで「伊予灘ものがたり」という朝食付きの企画列車に乗っての旅です。 飛行機のCAさんのような女性が何人も乗車してサービスをしてくれます。 見事な仕事振り。 朝食 地元の採れたて野菜をふんだんに使った…

四国旅行まずは松山へ &4月26日の猫さま3

夜の羽田空港 5月2日は夜の便で四国松山空港に向かいました。 飛行機の中で夕食。割りと質素な空弁にビールと少しのおつまみ。。 松山市内のビジネスホテルで一泊して翌朝松山駅へ…。途中で猫さまを見かけ(写真は撮れなくて残念でしたが)幸先の良いスタ…

4月26日の荒川の情景ほか。。&4月26日の猫さま2

西新井大師から南西に向かって歩くと荒川にぶつかりますが、この辺は橋が多いですね。 人に見られること無く佇むビーナス 少し物憂げ… 少年は健全にサッカー 少女は健全に…? この日この辺の荒川土手に猫さまはいませんでしたが、王子に入った途端に大当たり…

4月26日 西新井大師の情景4 & 4月26日の猫さま1

またまたボタンの写真から… 続いてまた藤の写真です… 本堂の裏手に回って行きます。 弘法大師像 幼いころの大師像 このツツジは逆光に透けて綺麗でしたね。 かなりリアルな…。 この西新井大師は関東の高野山にあたるところだそうで、弘法大師を祀る奥の院が…

4月26日 西新井大師の情景3 & 4月19日の猫さま2

ボタンの写真から… 続いて藤の花… ===本日の猫さま=== 荒川土手に着くともうすっかり暗くなっていました。。 うちの近所にて ここのポイントでは久しぶりに猫おばさんに出会いまして ねぐらを教えて頂きました…。 それでは続きはまた明日。。)/