7月19日千葉県の松山庭園美術館とその猫さま


千葉県にある松山庭園美術館は芸術家・此木三紅大さんのアトリエを公開したもので彼の作品も多く展示されています。


これは結構好きな感じです。


ここは、猫さまが何匹も自由に出入りするということでも有名な美術館!
此木さん夫妻も大の猫好きで、三紅大さんの作品も猫さまのモチーフが多いですね。



本館の中へ


「生きる」此木三紅大

赤楽茶碗 本阿弥光悦 桃山時代 あの本阿弥光悦が桃山時代に茶碗を作っていたとは! 知りませんでした。

黒織部茶碗 桃山時代 これもまたビックリの一品でした。

古高取 銘雲龍 これもまた渋い …。

===松山庭園美術館の猫さま===

この猫さまは普段あまり人前には出てこない上に愛想も良くないそうですが…



何となくポーズをとってくれましたね。カメラ目線でニッコリは決してしないという…

それでは続きはまた明日。。)/