猫好きのためのペパクラ日記

猫などのペパクラばかり作っています。接骨院もやっています。良かったら、接骨院のページも右下のリンク集からどうぞ。

5月5日 松江観光と鳥取県三朝温泉の猫さま ほか

f:id:tcho5397:20170506101251j:plain

5月5日 松江の小泉八雲旧居にて  物凄く居心地の良い家屋だった。

    f:id:tcho5397:20170506101335j:plain

    小泉八雲の世界に出てきそうだなと感じた。

f:id:tcho5397:20170506101600j:plain

ここは新婚時代に住んだそうで、東大教授になる前だという。

f:id:tcho5397:20170506101413j:plain

私は東大教授退任後松江に来たのだとばかり思っていた。少年時代は神学校に通い色々あって多神教の日本に憧れ記者の仕事を転々としながら日本に念願かなって来ることが出来たという。この家屋の居心地の良さは彼の溢れる日本愛が詰まっている故だろう。

それを維持している松江市民の皆さんの八雲への愛情も感じた。

 f:id:tcho5397:20170506103245j:plain

松江城に向かう

f:id:tcho5397:20170506112206j:plain

少し小さいけれど国宝である。

   f:id:tcho5397:20170506112927j:plain

  この木を組み合わせた柱が珍しいのだとか。

f:id:tcho5397:20170506122532j:plain

松江城の周りのお堀を巡る 堀川めぐり

f:id:tcho5397:20170506122632j:plain

宝石のように美しいという カワセミ がいると船頭さんに教わった

 

   f:id:tcho5397:20170506160109j:plain

鳥取県三朝温泉にやって来た。

   f:id:tcho5397:20170506163037j:plain

   早速猫さまを探して歩く

f:id:tcho5397:20170506165744j:plain

温泉街を外れて直ぐの場所に3匹の猫さまがいた。。

   f:id:tcho5397:20170506165808j:plain

   この猫さまはこの旅行で初めて寄ってきて撫でさせてくれた。。

f:id:tcho5397:20170506165912j:plain

f:id:tcho5397:20170506170002j:plain

続いて この猫さまも寄ってきて撫でさせてくれた。。

 f:id:tcho5397:20170506170151j:plain

        いい顔をしてくれた。。

f:id:tcho5397:20170506170200j:plain

この黒猫さま 人見知りだったようで翌朝寄ってきて撫でさせてくれた。。

           ここはこの旅一番のスポットだった。

f:id:tcho5397:20170506180246j:plain

三朝温泉の旅館 大橋 の夕食から

f:id:tcho5397:20170506181034j:plain

ここの料理長現代の名工にも選ばれた料理界の重鎮だそうで

f:id:tcho5397:20170506182416j:plain

素材 調理 見た目の他に斬新なアイデアでも楽しませて頂いた。

  f:id:tcho5397:20170506195716j:plain

f:id:tcho5397:20170506204928j:plain

歴史的な建造物でこの太鼓橋も有名らしい。    それではまた  。。)/

 

5月4日出雲大社から5月5日足立美術館 と玉造温泉の猫さま

f:id:tcho5397:20170504154638j:plain

5月4日出雲大社本殿にやって来た。

f:id:tcho5397:20170504153702j:plain

古代日本一高かったという神殿からすると想像以上に小さかった。けれど趣きはある。

   f:id:tcho5397:20170504154954j:plain

f:id:tcho5397:20170504155400j:plain

奉納神代神楽をやっていた。

f:id:tcho5397:20170504155557j:plain

   f:id:tcho5397:20170504174404j:plain

湯の川温泉 松園へ

f:id:tcho5397:20170504183733j:plain

この宿は古代をテーマにしている。

f:id:tcho5397:20170504184203j:plain

料理も器も古代料理をイメージしたもの。身体に一番良かったように感じた。

  f:id:tcho5397:20170505090047j:plain

  古代風の離れに宿泊も出来るようだ。

f:id:tcho5397:20170505090022j:plain

竪穴住居も復元されていて 中に入ってみたら 使用した跡があった。

 

f:id:tcho5397:20170505110758j:plain

荒神谷遺跡に来た。ガイドさんに色々教えて頂いた。画面中央の左右にレプリカが埋めてある。興味深いのはこの地で生産されたものと東西の離れた場所で生産されたものが、ここで大量に発見されたこと。それによって考古学の常識が一変したという。

恐らく東西南北及び縄文弥生などの様々な要素が混交した正に神話に相応しいクニだったのだなと感じた。出雲は今も文化的に縄文的な力強さを感じる面白いところだ。

f:id:tcho5397:20170505130643j:plain

足立美術館にて    借景となる山も買ったそうな。

f:id:tcho5397:20170505131231j:plain

額縁庭園

f:id:tcho5397:20170505142038j:plain

玉造温泉で猫さま歩き

  f:id:tcho5397:20170505160605j:plain

 旅館を出て直ぐに この猫さまに出会った。。

f:id:tcho5397:20170505160618j:plain

目が綺麗。

f:id:tcho5397:20170505160619j:plain

いろんな表情をしていてくれた。。

f:id:tcho5397:20170505160624j:plain

f:id:tcho5397:20170505160631j:plain

しつこすぎたせいか 逃げられてしまった…

  f:id:tcho5397:20170505161735j:plain

  普通の民家に 飼猫さまがいた。。

f:id:tcho5397:20170505161754j:plain

  f:id:tcho5397:20170505171231j:plain

  別の場所にて

   f:id:tcho5397:20170505172459j:plain

  f:id:tcho5397:20170505174823j:plain

道に迷い裏路地の抜け道を見つけてホッとした時 白猫さまに出会った。。

f:id:tcho5397:20170505174857j:plain

          それではまた  。。)/

5月4日 出雲市駅と出雲大社周辺の猫さま とその旅行情景

f:id:tcho5397:20170503214946j:plain

5月3日の夜 寝台特急に乗って出雲市駅に向かう。

  f:id:tcho5397:20170504110514j:plain

  出雲市駅周辺で早速猫さま歩き

   f:id:tcho5397:20170504112017j:plain

f:id:tcho5397:20170504113317j:plain

やっとの思いで1匹の猫さまを見つけた。。

f:id:tcho5397:20170504113335j:plain

  f:id:tcho5397:20170504113846j:plain

塩冶高貞元弘の乱隠岐の島に流された後醍醐天皇が脱出した際、味方した出雲国守護。その後室町幕府の執事高師直により悲劇の自害をしたという。江戸時代の仮名手本忠臣蔵において播州赤穂藩主・浅野長矩は「塩谷判官」、吉良義央は「高師直」として登城する。知らなかったけれど、その人を祀った高貞社跡があった。

 

    f:id:tcho5397:20170504115859j:plain

f:id:tcho5397:20170504121046j:plain

  f:id:tcho5397:20170504121408j:plain

f:id:tcho5397:20170504131236j:plain

電車に乗って出雲大社に向かう

    f:id:tcho5397:20170504131414j:plain

f:id:tcho5397:20170504133908j:plain

f:id:tcho5397:20170504140207j:plain

稲佐の浜に向かう途中に 黒猫さまに出会った。。

f:id:tcho5397:20170504140326j:plain

ご利益がありそうな気がした。

  f:id:tcho5397:20170504140905j:plain

f:id:tcho5397:20170504141044j:plain

ワンちゃんは多かった。

f:id:tcho5397:20170504142130j:plain

国譲りなどの神話の舞台で 今も旧暦10月に全国の神々がここに集まるという。

f:id:tcho5397:20170504142352j:plain

   f:id:tcho5397:20170504142635j:plain

   何故か白鳥が浜にいた。。

 f:id:tcho5397:20170504143205j:plain

出雲大社本殿に向かう途中に シャム猫さまがいた。

f:id:tcho5397:20170504143246j:plain

  f:id:tcho5397:20170504144515j:plain

  出雲の阿国のお墓があった。

f:id:tcho5397:20170504150616j:plain

出雲大社教独自の「幽冥(ゆうめい)信仰」の祖霊社

 

                     それではまた  。。)/

4月30日 市川市大洲から伊勢宿まで猫さま歩き とその情景

f:id:tcho5397:20170430170113j:plain

江戸川沿いで 地名は大洲にも 猫さまは沢山いた。。

  f:id:tcho5397:20170430170344j:plain

f:id:tcho5397:20170430170417j:plain

高級そうな三毛猫さま 飼猫さまも外に出て寛いでいる。

  f:id:tcho5397:20170430170443j:plain

     f:id:tcho5397:20170430170901j:plain

f:id:tcho5397:20170430171258j:plain

同じく大洲のこのポイントには5匹ほどいた。。

f:id:tcho5397:20170430171302j:plain

   f:id:tcho5397:20170430171434j:plain

f:id:tcho5397:20170430171526j:plain

 

f:id:tcho5397:20170430171532j:plain

  f:id:tcho5397:20170430171748j:plain

f:id:tcho5397:20170430171849j:plain

ここでは のんびりと時間が流れていた

   f:id:tcho5397:20170430172822j:plain

f:id:tcho5397:20170430173232j:plain

   f:id:tcho5397:20170430174042j:plain

   大和田にて

 

f:id:tcho5397:20170430175852j:plain

行徳橋を渡る

    f:id:tcho5397:20170430180947j:plain

          f:id:tcho5397:20170430181037j:plain

  f:id:tcho5397:20170430181532j:plain

f:id:tcho5397:20170430183413j:plain

本行徳にて

伊勢宿にてf:id:tcho5397:20170430184452j:plain           それではまた  。。)/

4月30日 千葉県松戸市から市川市まで猫さま歩き とその情景

f:id:tcho5397:20170430144250j:plain

松戸市 矢切の渡しで有名な矢切は ネギが特産の地であった。

   f:id:tcho5397:20170430144511j:plain

f:id:tcho5397:20170430151230j:plain

市川市国府台に入ると 飼猫さまがいた。。

f:id:tcho5397:20170430152705j:plain

江戸川沿いに出ると ちょっとしたリゾート地があった。

   f:id:tcho5397:20170430153825j:plain

川沿いに南下すると 4匹の猫さまのいるポイントがあった。。

f:id:tcho5397:20170430153918j:plain

江戸川沿いで猫さまを見つけたのは初めてで嬉しい。

f:id:tcho5397:20170430153957j:plain

 f:id:tcho5397:20170430154059j:plain

   f:id:tcho5397:20170430155310j:plain

   市川市も700匹以上いるらしいので市街を歩く。

f:id:tcho5397:20170430160329j:plain

駅に近いほうが猫さまが沢山居るようだ。

f:id:tcho5397:20170430160604j:plain

   f:id:tcho5397:20170430160700j:plain

f:id:tcho5397:20170430160724j:plain

                     後ろにもう一匹いた。

f:id:tcho5397:20170430161111j:plain

小学校の敷地内にも二匹の猫さまが 寛いでいた。

  f:id:tcho5397:20170430163829j:plain

市川駅を通り過ぎて 市川南にて

f:id:tcho5397:20170430164110j:plain

 

f:id:tcho5397:20170430164250j:plain

江戸川沿いに出ると

  f:id:tcho5397:20170430164309j:plain

  そこは猫さまロードだった。

f:id:tcho5397:20170430164327j:plain

  f:id:tcho5397:20170430165610j:plain

草むらの中に 目立たぬように 沢山の猫さまが潜んでいる。

f:id:tcho5397:20170430165718j:plain

                  それではまた  。。)/

4月30日 小菅から東に向かい新葛飾橋まで猫さま歩き とその情景

f:id:tcho5397:20170430110255j:plain

4月30日は小菅駅から歩きはじめ 西綾瀬にて この白猫さまに出会った。。

f:id:tcho5397:20170430110331j:plain

   f:id:tcho5397:20170430111432j:plain

     f:id:tcho5397:20170430112949j:plain

東に向かい どんどん歩いて行く

f:id:tcho5397:20170430114010j:plain

暑くなるとなかなか猫さまは出てこない。

   f:id:tcho5397:20170430120224j:plain

   変わった屋根の商店街があった

f:id:tcho5397:20170430120557j:plain

f:id:tcho5397:20170430120957j:plain

中川にて  ようやく白猫さまを見つけた。。

f:id:tcho5397:20170430121019j:plain

   f:id:tcho5397:20170430131738j:plain

f:id:tcho5397:20170430132234j:plain

さらに東に向かい葛飾区新宿にて

f:id:tcho5397:20170430132307j:plain

f:id:tcho5397:20170430132340j:plain

いい感じに日陰で涼んでいる。

f:id:tcho5397:20170430132418j:plain

なかなかいい表情をしてくれた。。

   f:id:tcho5397:20170430133248j:plain

f:id:tcho5397:20170430133411j:plain

金町にて

f:id:tcho5397:20170430133420j:plain

   f:id:tcho5397:20170430134419j:plain

金町駅から柴又に行こうかとも思ったが、さらに東に向かうことにした。

f:id:tcho5397:20170430140526j:plain

新葛飾橋を渡ると、     そこは千葉県松戸市だった。

 f:id:tcho5397:20170430141934j:plain

                    それではまた  。。)/

4月23日 神楽坂から日本橋まで猫さま歩き とその情景

f:id:tcho5397:20170423164924j:plain

新宿区を神楽坂を目指して歩く

  f:id:tcho5397:20170423171803j:plain

f:id:tcho5397:20170423172838j:plain

地名は赤城下町だが 神楽坂エリアで初めて外猫さまに出会った。。

f:id:tcho5397:20170423172922j:plain

神楽坂にも猫さまは多いと聞くが、飼猫さまが殆どのようで 散歩中にたまたま出会うしかないようだ。

  f:id:tcho5397:20170423173417j:plain

      f:id:tcho5397:20170423174603j:plain

f:id:tcho5397:20170423175424j:plain

   f:id:tcho5397:20170423180018j:plain

f:id:tcho5397:20170423181544j:plain

小石川にて

f:id:tcho5397:20170423181615j:plain

タイガーマスクのような三毛猫さまが座っていた。

    f:id:tcho5397:20170423182415j:plain

f:id:tcho5397:20170423182617j:plain

同じ小石川で黒猫さまを見かけ

  f:id:tcho5397:20170423182644j:plain

  追いかけて行くと

f:id:tcho5397:20170423182743j:plain

f:id:tcho5397:20170423182746j:plain

          もう二匹 猫さまがいた。。

      f:id:tcho5397:20170423182809j:plain

本郷通りを歩き東大赤門前を過ぎて直ぐのお店の前を過ぎようとしたら、

f:id:tcho5397:20170423192151j:plain

「にゃあにゃあ」と微かに呼ばれたような気がして 振り返ると看板猫さまがいた。

f:id:tcho5397:20170423192154j:plain

「無視して行くなよ」と言われたような。よく通る道だけに、ここに居たのは驚いた

  f:id:tcho5397:20170423200215j:plain

  神田駅側に 昔ながらの立ち食いそば屋さんがあった。

f:id:tcho5397:20170423201226j:plain

 

f:id:tcho5397:20170423201658j:plain

   それではまた  。。)/